果物で消化に良いものはどれ?食べるタイミングも重要だった!

果物にはビタミン・ミネラルや食物繊維、ポリフェノールなどの美容や健康維持に欠かせない栄養素がたっぷり含まれており、毎日摂りたい食材の一つですね。

果物には消化酵素が豊富に含まれているため、胃に留まっている時間が短く、単独で食べた方がいいと言われています。

栄養豊富な果物を、一番ベスト方法で体に取り込むにはどのような食べ方をするのがいいのでしょうか。

胃腸が弱っている時や、風邪の時など、すりおろしりんごを良く食べますが、りんご以外にも消化のいい果物ってどんな物があるのでしょうかね?今回は、消化の良い果物栄養をしっかり摂れる食べ方について詳しくご紹介いたしますよ!

「果物で消化に良いものはどれ?食べるタイミングも重要だった!」の続きを読む…

うどんとそば、消化に良いのはどっち?気になる成分も一緒に比較!

日本人として欠かせない食材といえばうどん・そばですよね!皆さんはうどんそば、どっち派ですか?

管理人はといいますと、どっちも大好きで、食べる頻度も同じくらいで甲乙付けがたいです^^;。

しいて言うなら、夏バテなどの疲れていてさっぱりしたものが食べたい時はそば、風邪引いた時などの体調不良の時は、手軽に栄養が取れて消化に良いうどんが食べたくなるような気がします。

うどんとそば

どちらも消化には良いとされている食材ですが、ホントの所はより消化にいいのはどっちなんでしょうかね?

うどんそばも同じ麺類ですが、太いか細いかの違いだけではなく、原料も違えば栄養価も違います。今回は、うどんと蕎麦の消化について詳しくご紹介いたします!

「うどんとそば、消化に良いのはどっち?気になる成分も一緒に比較!」の続きを読む…

乾燥肌を改善できる食べ物ってある?うるおい美肌の作り方!

冬には室内では容赦ないエアコンの風、外ではからっ風が吹きすさび、夏も室内外の気温差や紫外線などでダメージを受け、私達のお肌の水分を根こそぎ奪っていきますね><。

よく寒さが厳しい季節になると、コラーゲン入りの鍋や、ビタミンCが配合されたホットレモンなど、乾燥肌が悩みの人たちにとっては嬉しい食品が多数出回っていますが、実際の所はどうなんでしょうかね?

他にも乾燥肌が改善出来る食べ物ってあるんでしょうか??今回は、乾燥肌でお悩みのあなたに、改善できる食べ物の提案をご紹介いたします。

「乾燥肌を改善できる食べ物ってある?うるおい美肌の作り方!」の続きを読む…

大根おろしの意外な効果と効能!胃腸や風邪にも効く万能食材だった

天ぷら、和風ハンバーグ、焼き魚、冷しゃぶ、おろし和えetc…日本が誇る食卓の影の立役者といえば大根おろしですよね!

どんな料理もさっぱりと美味しくしてしまう付け合せで、一見淡白で特に何の栄養もなさそうな食材ですが、実は消化を助けたり、風邪予防に効果があったりと、体の健康維持に欠かせない栄養成分がたっぷり含まれている万能食材だったんです!

大根おろし

そして実はおろし方や食べ方によっても栄養が変わってくるそうなんです。どんな風に食べたら一番栄養を補えて大根おろしのパワーが発揮されるんでしょうかね?

今回は、知られざる大根おろしの意外な効果・効能について大特集しちゃいます!

「大根おろしの意外な効果と効能!胃腸や風邪にも効く万能食材だった」の続きを読む…

大根の葉っぱの栄養成分とは?ビタミンやミネラルが本体より豊富?

肌寒くなる秋の終わりから真冬にかけて、おでんや煮物、鍋料理など、活躍の場が広がる大根ですが、実は11月から2月がみずみずしくて甘みもある一番旬の時期なんです。

大根の葉

旬にとれる野菜には栄養も豊富でお値段も手頃になり、一本まるまる安く売られていたりで嬉しい限りなのですが、困るのが葉っぱの部分ををどうするかですよね、、、^^;。

お味噌汁にいれたり、漬物にしたり、炒めものに加えたりと、何だかんだ使うことが出来ますが、普段スーパーで売られている時は葉の部分は切られているので、普通の方は馴染みがない野菜の部位で、普通の料理に使うのも中々レシピが浮かんでこないかもしれません。。

しかし実は葉っぱの部分には大根の白い本体?の部分よりもビタミンやミネラルがとても豊富で食べないとモッタイナイ!所だったんです。

昔の人は野菜は余す所なく全部頂いていたそうですが、現代人に不足しがちな栄養素をおぎなえる貴重な葉っぱですので、ぜひ食べて頂きたいところです!

そんな訳で今回は、大根の葉っぱの栄養素の成分について詳しくご紹介しちゃいます!

「大根の葉っぱの栄養成分とは?ビタミンやミネラルが本体より豊富?」の続きを読む…

食後のコーヒーは消化を助ける?適度に飲めば胃腸が活発に?!

食後のブレイクタイムに、一人の時間をまったり過ごしたり、楽しいおしゃべりをしながらのコーヒーは至福の時間ですが、実はコーヒーには消化を助ける働きがあるってご存知でしたか??

コーヒー

管理人は何となくですが、コーヒーは砂糖やミルクを入れて飲むし、食べたものの後にコーヒーが胃腸で混ざるというと、体には悪そうと思っていました。

しかし管理人の夫は持病で糖尿病ということもあって、けっこう便秘がちで、いつも便秘の時や、食べ過ぎてお腹が苦しい時など食後にブラックコーヒーを飲んでいます。

そうすると必ずトイレに行きたくなると言っていて、コーヒーが消化を助けるんだよーなんて言ってましたが、管理人は『ホントかよ〜!』と半信半疑でした^^;。

食後のコーヒーって、本当は消化を助ける働きがあるのか、はたまた飲み方でも変わってくるのか、なんだか気になっちゃいますよね!

というわけで、今回は、食後のコーヒーは本当に消化を助ける働きがあるのかどうか、詳しくご紹介しちゃいます!

「食後のコーヒーは消化を助ける?適度に飲めば胃腸が活発に?!」の続きを読む…

ぶどうの栄養はどんな効能が?夏バテにピッタリの万能果物?!

秋の味覚として味わっておきたい果物といえばぶどうですよね!

ぶどうの名産地の山梨県では7月から10月にかけて、様々な種類のブドウが収穫されています。旬の時期の合わせてぶどう狩りのツアーなんかも沢山あるので、もぎたてのぶどう頬張りにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

ぶどう

巨峰などは甘くてとても美味しく、濃い紫色でアントシアニンも沢山はいってそうで、いかにも健康に良さそうですよね。それから緑色のマスカットや紅色の甲斐路など、品種も多数ありますが、それぞれ栄養価って変わってくるのでしょうか。

今回は、色々な種類のぶどうの栄養価とその効能について、詳しくご紹介しちゃいます!

「ぶどうの栄養はどんな効能が?夏バテにピッタリの万能果物?!」の続きを読む…

納豆の賞味期限はどのくらい美味しく食べれる?一週間はOK?

朝食に、夜ご飯のおかずの一品に、ニッポンの家庭で大活躍している納豆ですが、どの位おいしく食べられるものなのでしょうかね?

ワラ納豆

納豆が期限近くなったり、賞味期限を過ぎるとチロシンと言って、白い粒粒が出てくることは前回の記事でご紹介いたしました。

そして納豆は納豆菌という菌を使って元から腐らせている(正式には発酵させている)ようなものなので、発酵が進むとカビが生えたりするのか、はたまた粘り気が出てくるのか、一体どんな風になるの(*;;´ω`*)?

と管理人はとても気になってしまいましたので、今回は納豆ってどのくらい美味しく食べられるのか、消費期限はどの位までオッケーなのか、詳しく調べちゃいました!

「納豆の賞味期限はどのくらい美味しく食べれる?一週間はOK?」の続きを読む…

納豆に沢山の白い粒が!?これって食べても大丈夫?

日本の食卓のお供と言える「納豆」ですが、賞味期限を過ぎたり、期限近くなると白い粒粒が出てきて、食べていいのやら食べない方がいいのやら迷ったりしたことありませんか??

納豆は発酵食品なので、元から腐ってる(と言ったら言葉は良くないですが^^;)ようなもの。なので、カビたりしてない限りは大丈夫??という気もしますが、どうなんでしょうかね。

納豆

梅雨の時期、気温が上がって蒸し暑くなってくると気になるのが食中毒

冷蔵庫も、開ける回数が多くなり、傷みやすい生モノなどは特に賞味期限内でも傷みやすくなってしまいます。今回は、納豆の白い粒粒って一体なんなの?ってゆーか、食べても大丈夫なの?!という所にフォーカス&大特集しちゃいます!

「納豆に沢山の白い粒が!?これって食べても大丈夫?」の続きを読む…

レーズンの栄養は鉄分が豊富?天然のサプリメントにもなる!?

ドライフルーツの代表格といえばレーズンですね!シリアルやパン、お菓子など、色々な加工食品に含まれていて、手軽にヘルシーなおやつとして女性にも人気です。

ドライフルーツレーズン

管理人も例にもれず、小腹が空いた時はグラノーラなど、ヘルシーそうなお菓子を手にとっていますが^^、一体レーズンにはどのような栄養素が含まれているのでしょうか。鉄分豊富って、よく聞きますが、どのくらい含まれているんでしょうかね?

小さいころは、給食のコールスローサラダや、コッペパンに入っているレーズンが苦手でしたが、歳を取るとその成分が足りなくなるからか、たまに食べたくなるレーズン。

今回は、けっこう好きな人と苦手な人がハッキリ分かれるドライフルーツ、レーズンについて詳しく大解剖しちゃいます!

「レーズンの栄養は鉄分が豊富?天然のサプリメントにもなる!?」の続きを読む…