靴の臭いを消すには10円玉が効果抜群?!色々比較してみました

暑くなる季節や雨の多い梅雨など、気になってくるものの一つが『靴の臭い』です。玄関のドアを開けた瞬間、モワッとした靴の香りが漂ってくると、げんなりしてしまいますよね。。┐(´〜`)┌

玄関に芳香剤を置いておくことで、靴の臭いを目立たせなくする事ができますが、靴自体の臭いは消臭スプレーをかけたり、洗わないと中々落ちてくれません。

疲れて帰って来た家の人やお客さんを迎える玄関、靴箱の中もスッキリ爽やかな空間でお出迎えしたいですよね!

10円玉を見る人たち

最近靴には10円玉を入れると臭いが消えるという噂を聞きつけて、管理人も試してみたら、なんとビックリ!驚きの効果が得られました!

今流行りの重曹や、靴用の消臭スプレーなどなどとも色々比較して、徹底検証してみましたので、靴の臭いが気になって仕方ないというお悩みの皆様、ぜひ参考にしてみて下さいね!

「靴の臭いを消すには10円玉が効果抜群?!色々比較してみました」の続きを読む…

旦那さんの足が臭い原因は納豆菌?!スッキリ無臭にする方法とは?

結婚して一つ屋根の下に暮らすようになると、夫婦でご飯を食べるようになり、一日の楽しみが増えますね。一人だと味気なかった夕飯も、二人だと美味しさが二倍に・・・!のはずが、一日大変なお仕事を終え、お疲れでお帰りの

旦那さん(奥さん)の足から納豆の臭いが(;;゜д゜)??!!

という、靴を脱いだ瞬間からあたり一帯に立ち込める、やや発酵が進んだような納豆臭に、とても晩ご飯どころでは・・・!という、あわや円満な家族の夕飯を台無しにしてしまいそうな現象に悩まされている奥様(旦那様)も多いはず…。

困る旦那さん

例にもれず、管理人の夫も仕事で帰って来た日は爽やかな笑顔でお風呂場へ直行し、

「今日も足洗って来るぜ(*TーT)d(泣)」

が「ただいま」の後の決まり文句になっています(意味深)。

仕事柄ストレスが多かったり、一日中歩きまわる仕事なので、足が納豆臭くなってしまうのは致し方ありません。。でも出来たら原因を知って、緩和出来る方法があればいいですよね!

というわけで今回は、旦那さん(奥さんも)の足の納豆の臭いの原因を究明し、スッキリ無臭で健康な足にする解消法について詳しくご紹介いたします!

「旦那さんの足が臭い原因は納豆菌?!スッキリ無臭にする方法とは?」の続きを読む…

マザー牧場の菜の花2017の満開はいつ?お花摘みも楽しめるよ!

関東最大級の菜の花畑が斜面に広がる、千葉県を代表するお花見スポットといえば「マザー牧場」です!

管理人は埼玉県民ですが、のんびり海風に吹かれる色鮮やかな花々が、まるで地中海は南仏に来たかのような(行ったことないですが、、、^^;)穏やかな気候の千葉県が大好きで、ちょっとした遠出にいつも出かけています。

管理人も大好き、チバテレビ「チュバチュバワンダーランド」のテーマ曲『ロックン★チュバ〜レギュラー編』にも菜の花畑が登場していますが、(マニアック過ぎ∑(゚台゚lll)登場しているキャプテンCをはじめ、大人気のゆるキャラふなっしーなど、千葉を代表する精鋭たちもしばしばマザー牧場を大プッシュしてます。

それもそのはず、関東屈指の菜の花畑はその数350万本、しかも期間中は菜の花摘みも楽しめちゃうんです!

可愛い動物も沢山出会えて美味しい食べ物も沢山、大人も子供も一日中思いっきり遊べてしまう春爛漫のマザー牧場に、皆さんも是非足をのばしてみてはいかがでしょうか^^?

「マザー牧場の菜の花2017の満開はいつ?お花摘みも楽しめるよ!」の続きを読む…

足にタコが出来る原因と対処法とは?歩き方や合わない靴にも要注意

忙しい毎日。気が付くと足の裏に、黄色く固くなったタコがいつの間にかお目見えしている時ってありますよね…f(´-`;) 。

特に乾燥している冬などはひび割れて来たりで、歩くと痛くなってきてけっこうなやっかいものです。まさに「目の上のたんこぶ」ならぬ「足の裏のタコ」・・・!!

足の裏に負荷がかかる立ち仕事やよく動き回るお仕事をしていたり、女性の方はパンプスやハイヒールなど、一点に体重のかかる靴を履いているとタコが出来やすいイメージがありますが、実際はどんな原因でタコが出来てしまうのでしょうか。

今回は、足にタコが出来る原因と、どうすればタコを作らずに済むか対処方法を詳しくご紹介いたします!

「足にタコが出来る原因と対処法とは?歩き方や合わない靴にも要注意」の続きを読む…

果物で消化に良いものはどれ?食べるタイミングも重要だった!

果物にはビタミン・ミネラルや食物繊維、ポリフェノールなどの美容や健康維持に欠かせない栄養素がたっぷり含まれており、毎日摂りたい食材の一つですね。

果物には消化酵素が豊富に含まれているため、胃に留まっている時間が短く、単独で食べた方がいいと言われています。

栄養豊富な果物を、一番ベスト方法で体に取り込むにはどのような食べ方をするのがいいのでしょうか。

胃腸が弱っている時や、風邪の時など、すりおろしりんごを良く食べますが、りんご以外にも消化のいい果物ってどんな物があるのでしょうかね?今回は、消化の良い果物栄養をしっかり摂れる食べ方について詳しくご紹介いたしますよ!

「果物で消化に良いものはどれ?食べるタイミングも重要だった!」の続きを読む…

食事でお茶を飲むのはマナー違反?知られざる和食の文化とは

近年は日本の食文化も欧米化してきて、様々な国の料理も気軽に食べられるようになりました。

ファーストフードやオシャレなカフェも私達の生活の中に溶け込み、ランチやセットメニューでもドリンク・ドリンクバーが付いてたり、食事と一緒に飲み物を飲むなんてことは何の違和感も感じません。

最近ではコンビ二に行くと、おにぎりとお茶を買うと割引されるキャンペーンもやっていたりと、食べ物+飲み物は一緒に摂るスタイルが一般的ですよね。

茶道具

しかし、伝統的な和食のお作法では、食事とお茶を一緒に摂るのはマナー違反になるという常識があったのは皆さんご存知ですか??

今ではそんなにとやかく言われることはありませんが、意外と知らない和食のマナー。今回は、いざという時に知っておくと役に立つ情報をお届けします!

「食事でお茶を飲むのはマナー違反?知られざる和食の文化とは」の続きを読む…

食事中の飲み物は消化を助ける?どれを飲むのが一番いいの?

皆さんは食事中の飲み物は何を飲んでいますか?管理人は年中、冷蔵庫の冷たい麦茶や水、たまに温かいお茶などを飲んでいます。

学校の給食では牛乳、外食ではお冷、お寿司屋さんでは熱いお茶といったように、出される飲み物は多様ですが、飲み物の種類によって消化のしやすさなどは変わってきます。

ほうじ茶

基本的に日本人に合う食事内容は一汁三菜と言われているように、和食には必ず汁物が付いており、円滑な消化を助けるにはある程度の水分が必要です。

しかし、巷では食事中にお茶を飲むのは素材の味や胃の消化液が薄まってしまう、などと言われ、食事の時に水分を沢山摂りましょうなんて聞いたことがありません。。

以前テレビでも、カレーを食べる時に水を飲むとスパイスの成分が薄まってしまうので、水を出してくれないレストランがあるなんて特集もやっていました。

では何をどの位飲むのが一番体には良いのでしょうかね?

いつも麦茶をガブ飲みしている管理人ですが(;´▽`A、日々の健康維持にはしっかりとした食習慣が不可欠ですよね!今回は、食事に最適な飲み物・飲み方について詳しく調べましたのでご紹介いたします!

「食事中の飲み物は消化を助ける?どれを飲むのが一番いいの?」の続きを読む…

うどんとそば、消化に良いのはどっち?気になる成分も一緒に比較!

日本人として欠かせない食材といえばうどん・そばですよね!皆さんはうどんそば、どっち派ですか?

管理人はといいますと、どっちも大好きで、食べる頻度も同じくらいで甲乙付けがたいです^^;。

しいて言うなら、夏バテなどの疲れていてさっぱりしたものが食べたい時はそば、風邪引いた時などの体調不良の時は、手軽に栄養が取れて消化に良いうどんが食べたくなるような気がします。

うどんとそば

どちらも消化には良いとされている食材ですが、ホントの所はより消化にいいのはどっちなんでしょうかね?

うどんそばも同じ麺類ですが、太いか細いかの違いだけではなく、原料も違えば栄養価も違います。今回は、うどんと蕎麦の消化について詳しくご紹介いたします!

「うどんとそば、消化に良いのはどっち?気になる成分も一緒に比較!」の続きを読む…

お台場で桜の季節にぴったりなデートスポット!穴場プランをご紹介

春の暖かな風と共に、人々の心も何だかウキウキモードになってきますね!

管理人は花粉症やら家賃の更新手続きやら、春の新生活の始まり、新しい年度が始まるぜ!的な感じの雰囲気がどうも面倒くさくて苦手で、そわそわと落ち着かない時期ではあります…^^;苦笑。

しかし幾多の試練を乗り越え、見事恋が実ったカップルの皆さん方はロマンティックにお花見デート♪o(^-^ o )!なんてプランも考えてらっしゃる方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか!

お台場の桜

そんなフレッシュで甘酸っぱいラブラブなカッポーの皆さんに、今回はお台場の桜のお花見が出来て、しかも素敵な穴場のデートスポットをご紹介いたしますよ(。+・`ω・´)キラーン!(友達同士でもオススメ♪)

「お台場で桜の季節にぴったりなデートスポット!穴場プランをご紹介」の続きを読む…

浜離宮の菜の花2017年の見頃は?春爛漫な都会の庭園へ行こう!

春の訪れを感じさせてくれる甘い香りと黄色い可憐な花といえば菜の花ですが、緑の少ない都会の東京でも、菜の花畑の黄色いじゅうたんをじっくり鑑賞できるスポットがあるんです!

その本数なんと3千平方メートルの敷地に約30万本、都会の隠れたオアシス、浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)にありました。

浜離宮の菜の花

浜離宮庭園は菜の花の他にも、冬から春にかけては水仙や梅、春先には桜といった季節の花々を沢山見ることが出来ます。見頃はいつごろが一番ベストなんでしょうかね?

管理人も昔は近い場所に住んでたので、よく訪れていました。都会とは思えない佇まいで、海が見えたり非日常を感じながらお散歩できるスポットで、とても癒やされます。

寒い冬、暖かい春が待ち遠しい季節ではありますが、そんな春待ちの皆さんにいち早く春を感じられるオススメスポットをご紹介します!

「浜離宮の菜の花2017年の見頃は?春爛漫な都会の庭園へ行こう!」の続きを読む…