日傘で晴雨兼用の効果ってどのくらい?UVカットの真相は

近年は温暖化が進んで、日差しも春になるとだいぶ厳しいものになってきますね。

日焼けが気になる時期に役立つのが日傘です!

日傘をさす女性

どうせなら晴雨兼用にしておくと雨の日にも使えるので便利ですが、雨にも濡れてしまうとなると、UVカットの効果がちゃんとあるのか気になる所です。よく日傘には黒が良いという風に聞いたことがありますが、実際の所はどうなんでしょう?

今回は、晴雨兼用の日傘の効果と、どんな日傘が効果があるのかを詳しくご紹介しちゃいます!

スポンサーリンク


安物の晴雨兼用傘は実は雨傘と同じだった!

晴雨兼用傘や雨傘は、元となる布地に撥水(はっすい)加工をするため、表面にコーティングを施します。このコーティング剤はフッ素系の薬剤が使われているのですが、この薬剤の成分で紫外線のカット効果が得られるんだそうです!

というわけで、このフッ素加工によって、実は普通の雨傘でも十分紫外線のカット効果はあります。白い傘だと80%、黒傘だと90%くらいのカット効果があるんですって!

晴雨兼用傘は雨傘と何が違うかというと、実はほぼデザインの違いといっても過言ではないでしょう。晴雨兼用傘は日傘でも使えるようにレースが付いていたりとか、模様が可愛いかったりとか…。

注意したほうがいいのは、綿生地も織り込んであるタイプの晴雨兼用傘の場合は、雨に弱いので、大雨の際には染みこんで来てしまう可能性が高い事です。ポリエステル100%だったら、雨傘と特に変わりないので、問題はありません。

 

UV加工がしてある傘の効果の違いって?

ちょっと高価な傘だと、大々的にUVカット加工が施されていると謳っているものもあります。

こちらは撥水加工を施す際にUVカット効果のある薬剤を、更に混ぜるそうなのですが、こちらは紫外線カット効果がプラスされるのはほんの5%くらいなんだそう。

99%紫外線カット!!なんて言われているものは、生地全体にアルミ素材を施したシルバーコーティングなどがなされているもので、こちらは完全に紫外線をシャットアウトしてくれます。
しかし90%95%99%もほぼ変わらないのでは?と思ってしまうので、ポリエステルの撥水加工がしてある黒の安い晴雨兼用傘が一番オトクなのではと思ってしまうのは私だけでしょうか(´▽`*)…。

スポンサーリンク

日傘だけでは防ぎきれてない紫外線

日焼けを気にする女性

しかし実は紫外線の性質は、普通の光と違って、空気中の色々な分子によって拡散されやすいという特徴があり、一概に日光の光を避けていれば防げるというものでもありません。

よく曇りの日の方が紫外線が強いなんて話は聞いたことはありませんか?

本当の所、直射日光より空気中に乱反射している錯乱光の方が多く、実は日陰にいても紫外線を多く浴びているんです。

ですので、紫外線99%カット!の日傘をさしていたとしても、内側がシルバーだったり白系だと逆に紫外線が地面からの照り返しや乱反射で、体に浴びる量が多くなってしまうなんてこともあります。

 

どんな晴雨兼用傘を選べばいい?

やはり日傘として効果が一番高いとされているのは黒色のUV加工がされているものが、上からの紫外線も光を吸収してくれ、地面からの照り返しの光も防いでくれるので、紫外線カット効果は非常に高いです。

しかし夏場は黒だと熱も吸収しやすいので、暑くなるというデメリットもあります。

生地の厚いものや、UVカットがしっかりされているものであれば、色は関係なく、紫外線遮断効果は期待出来るそうです。

出来れば色の濃いもの、裏地が黒っぽいものを選ぶと、本当に紫外線を防いでくれる強い味方になってくれそうですね。

しかしUVカット加工の効果は2、3年だそうです・・・。確かに普通の雨傘も撥水加工効果が無くなって擦れてくると雨水が弾きにくくなってしまいます。なので、そんなにデザインを気にしない!という方であれば、お手持ちの黒っぽい雨傘でも十分代用できます。

 

おまけ〜傘のたたみ方

 

まとめ

管理人も晴雨兼用傘と雨傘て、どう違うんだろうと何となくですが疑問に思ったことがありましたが、特に差がないという事実が判明して、「なんだ、そっか(○´▽`)!」と妙に納得してしまいました。

というわけで貧乏な管理人はこんど晴雨兼用傘を購入する際は、雨傘とか関係なく選ぼうと決心しました。(笑)

今は都会はアスファルトやビル群の日光の照り返しで、かなり夏場も紫外線がきつくなっていますが、男性の方も日傘を差す人が多くなっているようですね!

近年は人の目が気になるなんて悠長なこと言ってられないくらい、暑さも紫外線も厳しいです。熱中症も毎年警戒レベルなので、体感温度が10℃は下がって、かつ日焼けも防いでくれるという万能の晴雨兼用傘をさして歩くことをオススメします!