皆さんは前歯に虫歯が出来ているのを放置していませんか?
上側の前歯は、虫歯予防の効果があるだ液が当たりにくいので、虫歯になりやすい場所なんです。特に乳幼児の赤ちゃんは最初に虫歯になりやすい所なんだそう。
管理人も学生時代に前歯2本の隙間が虫歯で、保険内で治療した事があります。今の職場の人も、前歯は若い時に治療をして、差し歯にしているという方が何人かいらっしゃいました。
今年になって歯科定期検診に行った所、ついに前歯の3本が虫歯で、うちの2本は神経の処置が必要なくらい大きく広がってましたΣ(´Д`;)ショック!!
レントゲンで見るとその前歯は、以前に保険で治療した所の2次虫歯(初めて出来た虫歯より進行が早い、治療した後に出来る虫歯のこと)だったので、ほぼ神経まで到達しているでしょうとのことでした。
そうなると神経を抜いて、根本まで削り、差し歯にしないといけない治療になります、と歯科の先生に言われました。…差し歯ってめっちゃ高そうなイメージですし、どんな風に治療するのか凄い不安ですよね。。( ̄ー ̄;)
まだ痛みも無かったし、その時はお金もなく、ちょっと考えたいですと伝えて保留にしてもらってこの治療を始めるまで、3ヶ月ほど悩みました。
しかし前歯の虫歯は放っておくとどんどん進行してしまい、痛みが出てくるともっと大変な事になってしまいます。。
ついに意を決して治療方法を決め、先日治療が終わりましたので、一体前歯の虫歯の治療はどのような方法で行われているのか、どんな治療方法があるのか、画像付で詳しくご紹介いたしますね。