黒部峡谷鉄道トロッコ列車に乗るなら夏がおすすめ!予約は必須?

富山のオススメ観光といえば、黒部峡谷鉄道トロッコ列車はぜひ行っておきたいスポットですね!

黒部川沿いの赤い鉄橋新山彦橋の上を、トロッコ列車がガタンゴトンと進んでいく様子は、まさに日本の絶景。

日本一深いと言われている黒部峡谷を、20.1kmにわたって、約1時間20分の時間をかけて宇奈月(うなづき)駅から欅平(けやきだいら)駅まで運行しています。

管理人も今年の7月に富山に旅行した際に訪れてみましたが、列車からの景色はまさに圧巻!の一言でした。撮影ポイントも沢山ありますので、素晴らしい景色をカメラに収めて、旅の思い出にしてみてはいかがでしょうか。

黒部峡谷鉄道トロッコ

終点の欅平(けやきだいら)駅は標高599mの高さの場所に位置しています。標高は100m高くなるごとに0.6℃ほど気温が下がりますので、標高0mの地点から約3.6℃低い計算になります。夏でも終点駅の朝の平均気温は20℃くらい。

その上、一般の車両は窓のない吹きさらしの車内ですから、長いトンネルや黒部川の涼風を感じながらの道中ですので、とても涼しいので夏に行くには絶好の機会です!

黒部に怪我なし(崖から落ちたら怪我するどころではない)」と開拓者達に恐れられた厳しい自然の黒部峡谷。

激しい風雪や荒れる黒部川、立山連峰の断崖絶壁、人類の前に立ちはだからる荒れ狂う峡谷。先人の方々の、現代では想像出来ないくらいの苦労の末黒部峡谷鉄道は開通しました。

その歴史の片鱗を探訪しに、皆さんもトロッコ列車に乗りに行ってみてはいかがでしょうか。今回は夏に行くおすすめなトロッコ列車の旅について詳しくご紹介いたします!

「黒部峡谷鉄道トロッコ列車に乗るなら夏がおすすめ!予約は必須?」の続きを読む…

マザー牧場の菜の花2017の満開はいつ?お花摘みも楽しめるよ!

関東最大級の菜の花畑が斜面に広がる、千葉県を代表するお花見スポットといえば「マザー牧場」です!

管理人は埼玉県民ですが、のんびり海風に吹かれる色鮮やかな花々が、まるで地中海は南仏に来たかのような(行ったことないですが、、、^^;)穏やかな気候の千葉県が大好きで、ちょっとした遠出にいつも出かけています。

管理人も大好き、チバテレビ「チュバチュバワンダーランド」のテーマ曲『ロックン★チュバ〜レギュラー編』にも菜の花畑が登場していますが、(マニアック過ぎ∑(゚台゚lll)登場しているキャプテンCをはじめ、大人気のゆるキャラふなっしーなど、千葉を代表する精鋭たちもしばしばマザー牧場を大プッシュしてます。

それもそのはず、関東屈指の菜の花畑はその数350万本、しかも期間中は菜の花摘みも楽しめちゃうんです!

可愛い動物も沢山出会えて美味しい食べ物も沢山、大人も子供も一日中思いっきり遊べてしまう春爛漫のマザー牧場に、皆さんも是非足をのばしてみてはいかがでしょうか^^?

「マザー牧場の菜の花2017の満開はいつ?お花摘みも楽しめるよ!」の続きを読む…

浜離宮の菜の花2017年の見頃は?春爛漫な都会の庭園へ行こう!

春の訪れを感じさせてくれる甘い香りと黄色い可憐な花といえば菜の花ですが、緑の少ない都会の東京でも、菜の花畑の黄色いじゅうたんをじっくり鑑賞できるスポットがあるんです!

その本数なんと3千平方メートルの敷地に約30万本、都会の隠れたオアシス、浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)にありました。

浜離宮の菜の花

浜離宮庭園は菜の花の他にも、冬から春にかけては水仙や梅、春先には桜といった季節の花々を沢山見ることが出来ます。見頃はいつごろが一番ベストなんでしょうかね?

管理人も昔は近い場所に住んでたので、よく訪れていました。都会とは思えない佇まいで、海が見えたり非日常を感じながらお散歩できるスポットで、とても癒やされます。

寒い冬、暖かい春が待ち遠しい季節ではありますが、そんな春待ちの皆さんにいち早く春を感じられるオススメスポットをご紹介します!

「浜離宮の菜の花2017年の見頃は?春爛漫な都会の庭園へ行こう!」の続きを読む…

群馬の桜山公園の紅葉の見頃は?冬桜と絶景の共演を見に行こう!

秋と言えば紅葉の季節ですね!日頃の喧騒から離れて、自然の中で一息つきに、紅葉狩りにお出かけの予定の方もいらっしゃるかと思います。

群馬県の藤岡市にある『桜山公園』という紅葉スポットは、何と秋にも紅葉はもちろん、冬桜も一緒に楽しめてしまう一度で紅葉狩りとお花見が楽しめてしまうスポットなんです!

桜山公園

管理人も以前ここに訪れましたが、紅葉と可愛らしい控えめな冬桜のコラボは、とても綺麗で日頃の疲れも吹っ飛んでしまうくらいリフレッシュしました。紅葉とお花見が一緒にできてしまうなんて何だかお得ですよね!

今回は、群馬県の桜山公園について大特集しちゃいます!

「群馬の桜山公園の紅葉の見頃は?冬桜と絶景の共演を見に行こう!」の続きを読む…

埼玉の彼岸花といえば巾着田!初秋の絶景を大特集!

9月中旬、夏の終わりから初秋にかけて、幻想的な花弁で花を咲かせる彼岸花(曼珠沙華)。埼玉県で高麗の巾着田という所が日本一有名な名所です。

毎年、高麗川沿いの雑木林に約500万本の彼岸花で埋め尽くされた、一面真紅のじゅうたんの景色はまさに圧巻。

高麗川のせせらぎと風にそよぐ可憐な花は、夢の中にいるような錯覚に陥ってしまい、訪れた人をまるであちらの世界を彷彿とさせてしまうような、この世の景色と思えないくらいの幻想的な雰囲気に包みこんでしまいます。

巾着田の彼岸花

管理人も昨年初めてその景色を目の当たりにしましたが、ちょうど見頃の時期で、満開の真っ赤な彼岸花はとても綺麗でした。

しかし何だか咲く期間も短く、日頃からあまり親しみのない花とあって、綺麗な佇まいの中にもどこか異世界の扉の前に来てしまったかのようなノスタルジックな気分になる景色でもありました・・・^^;。

今回は、ひと夏の思い出の締めくくりに、幻想空間へトリップしてしまいそうな巾着田の彼岸花ツアーへとご招待いたします。

「埼玉の彼岸花といえば巾着田!初秋の絶景を大特集!」の続きを読む…

豊島園あじさい祭りライトアップが幻想的!都会のオアシスで癒される

6月といえばあじさいの季節ですね!としまえんには「あじさい園」といって、園内の北側の方にあじさいが約150種、その数約1万株もが植樹されており、都会の隠れた秘境となっております。

としまえんあじさい1

初夏の見頃の季節になると、色とりどりの鮮やかなあじさいが梅雨の時期のどんよりした空に映え、その幻想的な風景は都会の真ん中にいることを忘れてしまうくらいに癒やされます。

同時に毎年フォトコンテストも開催されていて、可憐なあじさいを自慢のカメラに収めるために多くの写真愛好家も訪れている人気のスポット。

今回はそんな隠れた都会のオアシスとしまえんのあじさい祭り見どころやオススメ情報などをお届けいたします!

「豊島園あじさい祭りライトアップが幻想的!都会のオアシスで癒される」の続きを読む…

羊山公園芝桜の時期はいつがベスト?秩父路が120%楽しめる廻り方

春の桜のお花見の時期が終わってしまい、まだどこかお花見出来るとこは無いかな〜と探してみると、秩父にありました。羊山公園の芝桜です!時期は4月の中旬から5月のゴールデンウィーク頃までと、春のお出かけにはぴったりです。


出典:Photo Credit: tmizo via Compfight cc

大体7分咲きからが見頃だそうですが、時期はいつ行くのがベストなんでしょうかね?どうやって廻れば楽しく見れるでしょうか?

今回は、秩父路が120%満喫出来る楽しい芝桜狩りツアーへとご案内致します。

「羊山公園芝桜の時期はいつがベスト?秩父路が120%楽しめる廻り方」の続きを読む…

羊山公園芝桜まつりの混雑状況はどの位?渋滞回避で楽しくお花見!

「御花畑」という名前の駅があるくらい、埼玉の花の都となっている秩父ですが、羊山公園の芝桜まつりの来場者数は近年100万人を超えそうな勢いで増えているそうで、気軽で車で行くと渋滞にハマってしまって大変な目に合うことになりかねませんw( ̄Д ̄;)w。(※ちなみに御花畑駅にお花畑はありません。)

31cdeb80f6dd69a9603f3457a4fb8695_s

何でも地元の人は期間中混雑して動きが取れないので、車では公園には近寄らないんだとか。。。管理人は秩父につながる西武線沿線に住んでいるので、いつも電車ですが、車で行く場合は渋滞などに注意が必要です!

どうせだったらサクッとスマートに廻ってお花見を楽しんで帰りたいですよね!今回は、秩父の羊山公園の芝桜まつりを混雑や渋滞を避けて楽しくお花見するための行き方についてご紹介します♪

 

「羊山公園芝桜まつりの混雑状況はどの位?渋滞回避で楽しくお花見!」の続きを読む…

伊豆の河津桜まつり開催!見頃に早春の香りを感じに行こう

2015年は2月10日から3月10日まで、南伊豆で第25回河津桜まつりが開催されます。厳寒の中、河沿いに一面に咲く河津桜は真冬の寒々しい景色を一気に春色に染めてくれます。一足早い春を感じに、桜の見頃にお出かけしてみませんか?

pho_0223
出典:http://www.sai-create.com/photograph/2009/0223.html

日本では平均気温が一番低いのは1月で、二十四節気中で最も寒いとされる「大寒」は1月20日から2月3日の立春前日までとされています。

要するに1月は超寒い月ってことですね!しかし伊豆半島は太平洋に突き出ているため、冬の季節風(北西風)から守られ南からの湿った暖かい風を受けやすい地形になっているので、暖かく、関東でも一足早く春が訪れる地域になっています。

「伊豆の河津桜まつり開催!見頃に早春の香りを感じに行こう」の続きを読む…

流星って一体何なの?!年間三大流星群とは

12月14日の夜は年間三大流星群の一つであるふたご座流星群が日本でも観測できます。
hosi

よく流れ星に願いをなんて年頃のティーンズが飛びつきそうなロマンチック☆ジンクスがありますが、「流れ星」って、いったい何なのか考えたことありますか??

私の稚拙な想像だと、小さな彗星とかが役目を終えて、燃え尽きてヒュルルルル~~みたいなイメージで、何となく理科で勉強したような…でも詳しくは忘れた( ̄∇ ̄*)ゞポリポリ というお恥ずかしい限りな感じなんですが、調べてみると、意外な事実が発見されたんです!

「流星って一体何なの?!年間三大流星群とは」の続きを読む…